育児の不安に一人で向き合っていませんか?
「こころのもり」は、子育てに向き合うあなたを本気で支えるオンラインカウンセリングです。
臨床心理士・公認心理師・認定心理士・保育士の資格を有し、教育機関・公的機関でスクールカウンセラーや発達検査を担当してきた3児の母であるカウンセラーが、あなたのお悩みに寄り添います。
心理士 × 保育士の有資格者が
心理士の「なぜ?」と
保育士の「どうする?」へ
同時にお答えします
当カウンセリングルームのカウンセラーは、「心理士」と「保育士」、両方の国家資格を有しています。 「心理士」として子ども一人ひとりの発達の特性を読み解くと同時に、「保育士」の観点で、子どもたちの集団生活の中において、どのようなことを課題とするのかの理解をもってカウンセリングにあたります。
この二つの専門性を掛け合わせることで、 「子どもの特性が、集団という環境の中で、なぜ、どのように現れているのか」 を、総合的に分析することができます。
例えば、「支援級を勧められたが、できれば普通級を考えている」という保護者の方のお気持ちに寄り添いながらも、子どもの特性と普通級で求められる能力を客観的に照らし合わせ、「家庭で今できること」「園や学校にお願いすべき配慮」といった、現実的かつ具体的な方針をあなたと一緒に見つけていきます。それが、当カウンセリングルームの最も大きな強みです。
当カウンセリングルームは、1回のみのご相談も大切にしています。
「まずは今回だけ話を聞いてほしい」というお気持ちで、1回のみのご相談となっても全く構いません。決まった曜日や時間に縛られることなく、前回のご利用から期間が空いても大丈夫です。
あなたの「話したい」と思ったタイミングで、いつでも安心してご相談ください。
もちろん、定期的にカウンセリングをお申込みいただくことも可能です。
当カウンセリングルームでは、お一人おひとりの心の状態やご都合に合わせ、ご自身のペースで安心してご利用いただけることを大切にしています。
1回 50分 8,800円(税込)
追加料金はありません。
(振込手数料はご負担ください。)
銀行口座振込、もしくはweb決済代行サービスによるクレジットカードでのお支払いをご利用いただけます。
※詳細は、予約申込後、日程確定のご連絡と併せてメールでお知らせします。
※領収書が必要な方は、メールにて予約名とカウンセリング日時をご連絡ください。
カウンセリングの
ご準備
カウンセリングは、Google社のビデオ会議システム「Google Meet」を使用して行います。
■パソコンをご利用の場合
予約確定時にお送りする参加リンクをクリックするだけで、お使いのWebブラウザから簡単にご利用いただけます。アプリのインストールや、Googleアカウントの作成は不要です。
■スマートフォン/タブレットをご利用の場合
事前に無料の「Google Meet」アプリのダウンロードし、お持ちのGoogleアカウントでログインしていただくと、よりスムーズにご利用いただけます。
どちらの方法でも簡単なステップでご利用いただけます。
完全予約制です。
ご予約は本ページ下部「予約申し込みフォーム」からお願いします。
カレンダー予約枠のうち第1希望から第3希望まで入力し、送信してください。
当カウンセリングルームから、カウンセリングを実施する時間とお支払についてメールをお送りします。期日内にお支払いをお願いします。
お支払い確認後、カウンセリング室を利用するための情報をメールいたします。確定時刻にご入室ください。
予約はwebから承ります。
以下のカレンダーの「予約可能枠」をご確認の上、ページ下部の「カウンセリング予約申し込みフォーム」より必要事項を入力し、送信してください。
※予約可能枠は本日から1週間後以降の日付で表示されます。また、枠がすべて埋まっている場合は予約可能枠が表示されません。その場合は大変申し訳ございませんが、予約可能枠が追加されるまでお待ちください。
必要事項を記入し、上のカレンダーの空いている予約枠の中からご都合の合う枠を第3希望まで選択してご送信をお願いします。